トレンドブログで稼げるようになるためには、タイトルの付け方が命となってきます。
しかし、
「タイトルの付け方が苦手…」
「どうすれば上手なタイトルが付けられるようになるの?」
「何文字がベストなの?」
など、タイトルの付け方は、ブログ初心者が必ずぶつかる壁でもあります。
そこで今回は、SEOに効果的な記事タイトルの付け方について解説をしていきます。
僕は、このタイトルの付け方のコツを掴んで、ブログ開始3ヶ月目には、月収36万円を達成しました。
ブログ記事タイトルの付け方を攻略して、ブログ収益化への道をショートカットしていきましょう。
そもそも記事タイトルとは
記事タイトルについて簡単に説明をすると、
記事の内容(コンテンツ)を要約したもの
つまり記事タイトルは、
・記事の内容と合っていないもの
・キーワードを詰め込み過ぎているもの
・極端に長いもの
など、本来の役割を理解していないものは好ましくありません。
またこれらは、Googleに嫌われペナルティを受ける可能性もあります。
しっかりキーワードを使いつつ、日本語的に不自然のない、魅力的なタイトルが付けられるようになりましょう。
SEOに効果的な記事タイトルの付け方!
SEOに効果的な記事タイトルの付け方で、気を付けたいポイントがこちらの3点です。
①キーワードを入れる
②キーワードを左詰め
③32文字前後
では、一つずつ解説をしていきます。
①キーワードを入れる
キーワードとは、
検索をする時に使われる言葉
です。
その、実際に使われる言葉(キーワード)を、タイトルに入れることは絶対条件となります。
実際に使われる言葉という言うと、難しく感じるかもしれませんね。
しかし、ヤフーのサジェストや虫眼鏡を使うことでキーワードは見つけることが出来ます。
キーワード選定にまだ不安のある方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
【トレンドブログのキーワードの選び方手順!ズラし方や探す方法を実践解説】
②キーワードを左詰め
キーワードを左詰めにするのは、SEOの観点からもそうなのですが、
「左側パラダイスの法則」
というものがあります。
読者は、検索結果に表示された記事のタイトルを左から右に読みます。
そのため記事タイトルの冒頭に、読者が必要としている情報のキーワードを持ってくることが大事になります。
また右手にスマホを持ち親指でスクロールした時に、画面の右側は見づらくなりますよね。
そのため、キーワードは左詰めにした方がクリック率が上がります。
②32文字前後
Googleの検索結果に表示される記事タイトルの文字数は32文字の為、記事タイトルは32文字前後がベストです。
そのため、32文字以上は読者に認識してもらうことが出来ません。
なので、記事タイトルは32文字以内で記事の内容が伝わるようにまとめましょう。
記事タイトルの文字数について
記事タイトルの文字数に関してもう少し詳しく解説をしていきます。
一般的に、記事タイトルは「32文字前後がベスト」と言われているのは、
Googleの検索結果に表示される記事タイトルの文字数が32文字
だからです。
しかし実際には、32文字以上でも、キチンとGoogleは認識をします。
またスマホの検索結果の画面では42文字くらいまで表示されます。
そのため2020年の現在では、
文字数はあまり気にしなくてもいい。
という意見もあります。
ですが、実際に文字が見切れてしまっては、読者が認識を出来ませんよね。
そのため、記事タイトルが32文字以上になってしまう場合にも、記事の内容は32文字で分かるようにまとめましょう。
記事タイトルの付け方NG集
記事タイトルを付ける場合には、やってはいけないことがあります。
そのやってはいけないことが次の5点です。
①記事の内容と関連性のないタイトル
②記事の内容を誇張するようなタイトル
③キーワードを詰め込んだタイトル
④他の記事と似たタイトル
⑤極端に長いタイトル
では、一つずつ解説をしていきます。
①記事の内容と関連性のないタイトル
記事の内容とは関係のないキーワードは使ってはいけません。
復習になりますが、記事のタイトルは
記事の内容(コンテンツ)を要約したもの
です。
キーワードを使いつつ、記事の内容にあったタイトルにしましょう。
また、タイトルと記事の内容が合っていないと、ユーザーは即離脱をします。
②記事の内容を誇張するようなタイトル
記事の内容を煽るような言い回しや、記事では触れていない内容についてはタイトルに入れてはいけません。
〇〇の中学・高校・大学などの経歴を調査!
というタイトルになっているのに、
中学・高校についての情報は何も書いておらず、大学だけの情報しかない。
この場合ユーザーからの評価がかなり下がりますし、Googleからペナルティを受けることもあります。
記事タイトルは、記事の内容を要約したものという意識は忘れずに持ちましょう。
③キーワードを詰め込んだタイトル
キーワードを羅列しただけのタイトルはやめましょう。
例えばタイトルが、
「芸能人Aのプロフィール、経歴、高校、大学、妻、嫁、馴れ初め、子ども」
のようにただ羅列され、日本語的にも不自然なタイトルは好ましくありません。
またこちらもGoogleのペナルティを受けるリスクがありますし、何について書いてある記事なのか全く分かりませんよね。
④他の記事と似たタイトル
同じサイト内で、似たタイトルの記事を付けるのはやめましょう。
例えば、
石原さとみの可愛いすぎる画像100選!
石原さとみのキレイすぎる画像100選!
など、言い回しを変えただけの似たようなタイトルがあると、記事の評価が分散されてしまう可能性があります。
⑤極端に長いタイトル
極端に長いタイトルもNGです。
あくまでも記事タイトルは、記事の内容を要約したものですので、32文字前後にまとめましょう。
こちらもGoogleのペナルティを受けるリスクがあります。
SEOに効果的な記事タイトルの付け方:まとめ
今回は、SEOに効果的な記事タイトルの付け方について解説させていただきました。
初めは「キーワードを左側に入れる」ことを意識してやってみてください。
間違っても、NG集で紹介したやってはいけないタイトルの付け方だけはやらないように気を付けてください。
それでは、この記事を最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント